■完成♪

2003年4月13日
最終ミックスダウンを終了し、マスターディスクが完成した♪
量産体制に入ります〜今から練習♪

昨日♪

2003年4月11日
の夕ごはんは、マック♪
LLセットにさらにサラダ、ナゲットまで追加して、トータル1000円近く食った♪なんかうれしいやら悲しいやら。。。
その後、CDジャケットの印刷作業をやった♪

リハーサル♪

2003年4月6日
きょうは、映像チームとの合同練習をやりました♪
うん映像もいい感じで、うまく説明できないけど、とにかくライブみにきてください。
あとは、ギターのコード進行を覚えないと。。。

■Especially for you♪

2003年4月4日
earthmusic 1stCDの曲目を発表します。
1. My little flower
2. Cry for the moon
3. 7 colors
4. 碧い星
5. Snow Crystal〜幸せのカケラ〜
especialな感じ、ライブでも全曲やります。
ぜひあそびにきてくださいな♪

■そろそろ♪

2003年3月31日
ライブ&CD発売4月19日がちかくなってきた。
マジにならないと♪
ライブでのMAC OSは、10でいくことにした。
(トータル的な信頼性は、10がいいと思った)
映像チームも10だよね〜。
いちおう、マッキントッシュ普及を推進してますんで♪
音、映像を題材に、アップルコンピューターはこう使え!みたいな♪
とりあえず、7colorsを完成させないと♪

■さくら♪

2003年3月27日
もう咲いてるとこ発見♪
どんどん、あったかくなっていく〜
花見しないと♪
星好き、宇宙好き、そして音楽好き♪
これライブのMCでいお〜
最近は、ゆっくり星みることもなくなったなあ〜
平和とは、なんだ?

■。。。。

2003年3月25日
23日は、ポコポコへ行った、3月で閉店とは、残念。
昨日は、earthの新作のギターレコーディング♪
全マイク録りにしました♪
ふぉーアヴリルラヴィーン追加公演決定か♪日本武道館!!
できたらZeppがよかったけど〜
とにかく、とんないとだ〜。

■CLOUDY HEART♪

2003年3月21日
BOOWYのベスト盤、リスニング中♪
この日記でも何度か書いたけど。。。
CLOUDY HEARTイイ♪
せつなさが。。。

■伽藍博物堂2♪

2003年3月18日
昨日の続き
Amusement Taoのかんそう
いつもおもうのだけど、ストリートライブやってる人って、どうやればお客をひきつけられるか、よくわかってる〜
自分は、バンド系(ライブハウス)なんで、一方通行なとこがあるけど。。
ん〜オケがないぶん詞がよくつたわりました♪
そして、涼木大靖
一度見てみたかった人です。
いままでフォークというとなんか古いイメージあったんだけど、誤解でした。
本人もフォークというイメージをもたれるとイヤだといってました。
コードも曲もおしゃれで、バンドでやってもいいよーな曲でビックリしました♪

■伽藍博物堂♪

2003年3月17日
15日(土)は、↑にライブをみにいった♪
アコースティックライブ&トークといった感じで、なんかアットホームな感じがよかったです。
まず
HitTheJackpot
静岡のアコギ界に新たな大旋風を巻き起こしているというユニット♪
いたって本人たちは、この状況をどこまで感じてるかしらないけど、とにかく一生懸命さが伝わり、よかったです。楽曲がこれからどーなるか楽しみ♪
続きは明日
アミューズメントタオ

■女性ボーカル物♪

2003年3月14日
一応、最近のヒットチャート女性ボーカル物は、一通り聞くようにしている。
シングルがよかったらアルバムまで聞く♪
その中で、YELLOW GENERATION ってあるんだけど、このユニットの楽曲は、完全歌詞先行らしい。(歌詞先行を売りにしている♪)
聞いてて、やっぱ詞がよく残る、ていうかドキッとする♪
たまにいい意味で笑えてくるところがイイ。
ちょっと強引なとこもあるけど。。。
ほんと最近の女性ボーカル物は、本人だけでなく、いろいろなスタッフで作りあげているので、おもしろい♪
今度は、上戸彩をきいてみよー♪

アレンジ

2003年3月12日
今日は、My little flowerとCry for the moonのアレンジ作業をやった♪
と言いつつなにげに新曲の曲名を発表してる。
どんな感じか?それは、おしえれん♪
発売まで、
もう少しお待ちを。。。

■CD発売♪

2003年3月10日
arthmusicの1stCD「Especially for you」は、現在、急ピッチでレコーディング中です♪
ジャケットは、ほぼ完成。
曲順にちょっとなやみ中♪
4月19日のライブ会場で先行発売となります。
よかったら遊びにきてね♪

earthmusicの初ライブが決まりました♪
earthどんなもんか?お披露目ライブになるでしょー。
2003年4月19日(土)静岡サナッシュ
ももっち主催のHAPPY PARTY LIVEに出演します♪
練習しないと〜CDも用意しよ〜♪

あ、HYBRIDのファイルUP仕直しました。
[v]はムービー
[64][B]は試聴
[DL]はMP3ダウンロード♪

http://www.music-tokyo.co.jp/index.php?
HYBRID検索してください。
アドレス長くて切れてしまうので載せれません。(汁
昨日に続いてiPhoto♪
これは、デジカメで撮ったデータをパソコンに取り込み管理できるソフトです♪
これは、なんと言っても画像の表示が、超速い、紙の写真をみてるよーに一瞬で表示される。しかも全画面表示で、さらにスライドショーでiTunesのmp3を再生できる。
これは、マジでつかえますよ〜
アップルのパソコン買うと最初から無料でついているiシリーズについて感想をかこー。
iTunesは、400曲近くため込んだ♪
ネットにつなぐと自動で曲名をひっぱてきてくれる。
こりゃいい♪
mp3ファイルは、ヘッドホンで聞くには、満足の音質♪
へんにCD鳴らすより音いい♪
これでCD持ち歩かなくてすむ。
明日は、iPhotoについて。。。

■earthmusicの♪

2003年3月3日
1stCDのジャケットイメージもかたまり、
そして収録曲5曲も最終形ではないけど、出揃ってきた。
あとタイトルきめないと。。。もう3月に入ったんだよね〜

別ユニット [ earthmusic ]↓曲聴けます♪
http://www.at-s.com/bin/musi/musi0110.asp?id=C4794

HYBRIDのライブムービーが観れます♪
http://www.music-tokyo.co.jp/
[ハ]で検索してね♪

[ v ]のとこクリック♪[64][B]は曲視聴♪

■今日は♪

2003年3月1日
雨♪
打込み作業とギターの練習をした。
あとフォースでフェンダーストラップを購入♪
明日は、はれてもらわないとだね〜

■チタンPowerBookは♪

2003年2月27日
起動OS を9と10を使い分けれるから、購入をきめたのだ。
9用Logicに戻したら問題なさそー♪
あとbassの音をどーしょ。
とりあえずノンエフェクトでどこまでいい音が出せるか、あと音色♪

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索